-
資質あれこれ
収集心4位の私でも、断捨離できました
いつか役に立つとため込んでいた洋服 今の家に引っ越してきて9年、クローゼットを開ける度に気になってい […] -
組織を考える
コミュニケーションを考える~否定しないことがもたらすもの
都立大山高校の話 日経新聞の「キセキの高校」を興味深く読んでいます。 都立大山高校が始めた「哲学対話 […] -
日常で感じたこと
コミュニケーションを考える―反抗期の娘から気づかされたこと
同じことを何度言っても効果なし 反抗期真っ盛りの高校生の娘に、毎日あれを片づけなさい、洗面所はきれい […] -
資質あれこれ
何かを沢山集める人 収集心の人
目的があって集めるわけではない 何かをとにかく沢山集める才能を持つ人がいます。 「収集心」の資質の人 […] -
日常で感じたこと
直感は鍛えられるか?
十分な時間があれば、ある程度納得のいく判断は下せる気がします。 しかし、瞬時に判断を迫られるとき、正 […]